大阪でも通えるWebデザインスクールはないのかな?
Webデザインスクールは、首都圏に集中しているのが現実ですが、大阪でも通学できるWebデザインスクールは複数あります。
この記事では、大阪を含めた関西圏にいる方が、オフラインで学ぶのにおすすめのWebデザインスクールを紹介していきます。
なお、オンラインスクールでも問題ないという方は、【おすすめ】Webデザインスクール・講座【10校を徹底比較】もあわせてご覧ください。
大阪でも通学できるWebデザインスクール
大阪でも通学できるWebデザインスクールは、以下5つです。
ヒューマンアカデミー![]() ※無料説明会実施中 | 436,150円(6ヶ月)~:資格スクールの老舗が展開するWebデザイン講座。教育訓練給付制度の対象コース。 |
テックキャンプ ※無料カウンセリング実施中 | 283,140円(3ヶ月の場合):技術はもちろん、教育面でもプロの講師が教えるサブスク型スクール。 |
デジタルハリウッド ※無料説明会実施中 | 495,000円(6ヶ月)~:老舗Webスクールが1人立ちできるWebデザイナーを育成する講座。 |
KENスクール ※無料カウンセリング実施中 | 290,400円(6ヶ月)~:マンツーマンでの個別指導と、充実した自習室が魅力のWebデザインスクール。教育訓練給付制度の対象校。 |
Creators Factory ※無料説明会実施中 | 270,000円(4.5ヶ月):修了後のサポートも充実した大阪本社でお手頃価格のWebデザインスクール。 |
それぞれ詳細を見ていきましょう。
ヒューマンアカデミー

運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
大阪校の場所 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル 10階 |
価格(税込) | 入学金11,000円 Webデザイナーコース:425,150円 Webデザイナー総合コース:559,130円 Webデザイナーエキスパートコース:778,250円 ※分割払いあり最大84回 |
学習期間 | 6ヶ月~12ヶ月 |
カリキュラム |
|
サポート |
|
1985年からスクール事業を展開し、修了生・卒業生を述べ142万人輩出してきた老舗ヒューマンアカデミーのWEBデザイン講座です。
大阪校は、大阪駅・梅田のど真ん中にあるので、JR、阪急、阪神、地下鉄など、あらゆる手段でのアクセスが便利です。
ヒューマンアカデミーのWEBデザイン講座は教育訓練給付制度の対象となっていて、要件を満たした人が修了すると、受講料の20%が給付金としてハローワークから支給されます。
こんな人におすすめ
- 実績のある老舗・大手で学びたい人
- 教育訓練給付制度の対象として給付金をもらって学びたい人
\無料説明会を実施中/
テックキャンプ

運営会社 | 株式会社div |
大阪校の場所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目1-15 5階 |
価格(税込) | 月額料金:21,780円 (初月無料) 入会費用:217,800円 ※クレジットカードによる分割払い可 |
学習期間 | 期間の制限なし |
カリキュラム |
|
サポート |
|
テックキャンプは、2012年設立の株式会社divによって運営されているWebデザイン・プログラミングスクールです。
大阪校は、近鉄難波駅の近くにあるので、大阪の南側や、奈良、和歌山からアクセスしたい人には特に便利な立地になっています。
他校では技術のプロであるエンジニアが講師を務めるケースが多い中で、テックキャンプでは講師の技術力だけでなく教育力も重視。
そのため、テックキャンプ独自の「技術試験」と「ホスピタリティ試験」の合格者だけがメンター・講師として相談に乗ったり、指導をしたりしてくれます。
また、入学金を払った後は、月額課金のサブスクリプション型なので、自分の好きな期間に自分の好きなカリキュラムを選んで学ぶことができます。
Webデザインのスキルだけでなくプログラミングの総合的なスキルを磨きたい人、自由にカリキュラムを組みたい人におすすめです。
\無料カウンセリング実施中/
デジタルハリウッド

運営会社 | デジタルハリウッド株式会社 |
大阪校の場所 | 【STUDIO大阪梅田】〒530-0057 大阪市北区曽根崎2丁目12番4号コフレ梅田4階 【STUDIOなんば】〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波 5 丁目 1-60 28F WeWorkなんばスカイオ内 |
価格(税込) | Webデザイナー専攻:495,000円 超実践型 就職・転職プラン:591,800円 |
学習期間 | 6ヶ月(2ヶ月の卒業制作含む) |
カリキュラム |
|
サポート |
|
デジタルハリウッドは、1994年創業のWeb系の老舗スクールで、多くの卒業生を輩出してきた実績のあるスクールです。
全国33箇所に校舎を持っていて、大阪には2つの校舎があります。
梅田にあるSTUDIO梅田(大阪本校)は、大阪駅から徒歩圏内で、ビルのすぐ近くまで地下街が通っているので、電車を降りてから校舎までのアクセスが大変便利です。
難波にあるSTUDIOなんばは、南海なんば駅からすぐ、スカイオの28階にあります。
デジタルハリウッドのWebデザイナー専攻は、デザイン知識やWebデザインのためのプログラミングを学ぶだけでなく、WebマーケティングやライティングなどWebビジネス全体の概論もカリキュラムに含まれています。
そのため、デザイナーとしてのスキルだけでなく、クライアントに対してマーケティング要素も含めて総合的な提案能力も身につけることができます。
さらにオプションでWordPressやPHPに関する講座もあります。(それぞれ+2ヶ月で
+96,800円)
\無料説明会を実施中/
KENスクール

運営会社 | 株式会社シンクスバンク |
大阪校の場所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2-2 ヒルトンプラザウエスト 11F |
価格(税込) | Web実践コース:290,400円 Web実践就転職総合コース:377,300円 Web実践プロデザイングラフィック就転職総合コース:556,600円 |
学習期間 | 6ヶ月 |
カリキュラム |
|
サポート |
|
KENスクールは、2012年に設立された株式会社シンクスバンクが運営するWebデザイン・プログラミングスクールです。
大阪校は、大阪駅から徒歩圏内(地下鉄西梅田駅すぐ)のところにあるので、大阪府内はもちろん、兵庫や京都からもアクセスしやすい立地になっています。
”人”対”人”の個別指導(=マンツーマン)の指導を売りにしていて、受講生の得意・不得意、個性、学習の進捗度合いにあわせて講師が個別にサポートしてくれます。
校舎に備えられた自習室にはデザイン用のソフトが入ったパソコンを無料で使えるので、授業の予習・復習にも便利です。
また、転職支援を盛り込んだコースも用意されているので、Webデザインのスキルを武器に転職したいと考えている方にも向いているスクールです。
KENスクールのWebデザイン講座も教育訓練給付制度の対象のコースがあり、要件を満たした人が修了すると、受講料の20%が給付金としてハローワークから支給されます。
\無料カウンセリング実施中/
Creators Factory(クリエイターズ・ファクトリー)

運営会社 | 株式会社Startkit |
大阪校の場所 | 大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−24 四ツ橋近商ビル 3階B |
価格(税込) | 入学金:20,000円 受講料:250,000円 |
学習期間 | 4.5ヶ月 |
カリキュラム |
|
サポート |
|
Creators Factoryは、大阪にある株式会社Startkitが運営するWebデザインスクールで、全国では大阪にのみ校舎を持っています。
校舎は、関西圏のどこからでもほどよくアクセスできる四ツ橋にあります。
他のスクールと比べると入学金と合わせて27万円と安価なのが特徴です。
パソコンなどは受講生が準備ことにして設備投資をおさえているのが、安価にできている理由の1つです。
1ヶ月目にデザインとコーディングの基礎、2ヶ月目、3ヶ月目にそれぞれWebデザインの初級、中級という形でカリキュラムが進んでいきます。
4ヶ月目以降は、実務を想定したチーム制作を行います。
講座修了後も再受講できるほか、チャットでの質問やオンライン相談も続けられるので、修了後に1人立ちできる不安という方におすすめのスクールです。
\無料相談実施中/
迷ったときはどのスクールを選ぶべきか?
スクール選びで迷ったときは、以下の一覧表を目安にしましょう。
ヒューマンアカデミー | 実績のある老舗で学びたい人におすすめ。 |
テックキャンプ | 期間やカリキュラムをある程度自由に考えたい人におすすめ。 |
デジタルハリウッド | Webデザイナーとして独り立ちを目指す人におすすめ。 |
KENスクール | マンツーマンで個別指導してもらいたい人におすすめ。 |
Creators Factory | 価格をおさえたい人におすすめ。 |
でも、いきなりWebデザインスクールに通うのは、ハードルが高いかもなあ。。。
このように感じる人は、まずは独学から始めるという選択肢もあります。
独学の方法には、以下3つの方法があります。
- 自分でWebサイトを運営する
- 本で勉強する
- オンライン動画講座で勉強する
詳細は、以下の記事に書いていますので、あわせてご覧ください。

まとめ
以上、大阪で通学形式で学べるWebデザインスクールでした。
ヒューマンアカデミー![]() ※無料説明会実施中 | 436,150円(6ヶ月)~:資格スクールの老舗が展開するWebデザイン講座。教育訓練給付制度の対象コース。 |
テックキャンプ ※無料カウンセリング実施中 | 283,140円(3ヶ月の場合):技術はもちろん、教育面でもプロの講師が教えるサブスク型スクール。 |
デジタルハリウッド ※無料説明会実施中 | 495,000円(6ヶ月)~:老舗Webスクールが1人立ちできるWebデザイナーを育成する講座。 |
KENスクール ※無料カウンセリング実施中 | 290,400円(6ヶ月)~:マンツーマンでの個別指導と、充実した自習室が魅力のWebデザインスクール。教育訓練給付制度の対象校。 |
Creators Factory ※無料説明会実施中 | 270,000円(4.5ヶ月):修了後のサポートも充実した大阪本社でお手頃価格のWebデザインスクール。 |
なお、オンライン受講でも全く問題ないという方は、ここに挙げたスクール以外の選択肢を一気に増やすことができます。
詳しくは、【おすすめ】Webデザインスクール・講座【10校を徹底比較】をご覧ください。