起業・副業

【投資セミナーは基本怪しい】騙されないための4つの注意点

【投資セミナーは基本怪しい】騙されないための4つの注意点

友達から投資セミナーに誘われたのだけど、怪しいかもしれないな。。。

世の中には真っ当な投資セミナーもありますが、大半の投資セミナーは怪しいと思った方がよいでしょう。

私も過去に、友人に誘われて投資セミナーに参加したことがありますが、冷静に考えて怪しいと思えることは多かったです。(詳細は後で書きます)

この記事では、投資セミナーで騙されそうになった人の実体験や、投資セミナーに参加するときに注意すべきことなどを書いていきます。

怪しい投資セミナーの事例

私が参加したことのある投資セミナーは、未公開株への投資に関するセミナーでした。

当時やり始めたばかりの株式投資について学べるセミナーがあるということで、友人に誘われて行きました。

セミナーに行くと、「上場株では儲からない」、「投資をするなら未公開株だ」と言われて、数社の会社名を見せられて、「1-2年以内に上場をするので買い」と言われて勧誘されました。

「本日サインをしないと、チャンスを逃す」と言われて急かされましたが、さすがに怪しいと感じて何もせずに帰ってきました。

残念ながら見せられた会社名を覚えていなかったので、その後上場に至ったかどうかまでは確認できていません。

しかし、冷静に考えて上場間近の会社が、わざわざ個人からの出資を募るのは考えにくいので、おそらく詐欺だったのだろうと思っています。

今は、株式投資型のクラウドファンディングを含めて、個人で未公開株に投資をする機会はあるので、このようなセミナーで騙されることも少ないでしょう。

関連記事:エンジェル投資家になるための3つの方法【おすすめは株式投資型CF】 

他には、無料不動産投資セミナーで、講師からおすすめ物件を紹介されて、投資を促されるセミナーもあります。

講師が物件を紹介して契約が成立すると、斡旋業者から手数料が入るようですが、多くの場合はまともな物件ではないようです。

いずれにせよ、本当においしい投資案件なら、人に勧めずに自分で投資をするはずなので、セミナーで初めて会う人に勧める時点で怪しいのだとは思います。

怪しい投資セミナーで騙されないための4つの注意点

投資セミナーに参加する際に注意すべきことは4つあります。

  • 会社と代表者にどのような実績があるかを確認する
  • 自分の知らないものにむやみに投資をしない
  • 即決せずに時間をかけて考える
  • 勧める人に「あなたはなぜ投資をしないのか?」を聞く

それぞれ詳細を見ていきましょう。

会社と代表者にどのような実績があるかを確認する

投資セミナーに参加する前に、会社や代表者のことを調べておくことが大切です。

その会社や代表者が十分な実績を持ち、何も隠していることがなさそうなら問題ないでしょう。

今は、SNSで会社名や代表者名を検索するだけでも、口コミを見れるので、最低限「検索エンジン」や「SNS」で確認するくらいはした方がよいでしょう。

もし、自分で調べるのだけで不安がある場合は、口コミを調べるのが上手な友達に相談してみてもよいでしょう。

自分の知らないものにむやみに投資をしない

自分が知らないものに投資をしないというのも大事です。

たとえば、株式投資を始めるために勉強をしているのに、「今のトレンドは暗号通貨ですよ」と言われて、「それなら暗号通貨にしよう」となってはいけません。

暗号通貨は中央銀行や政府によって規制されていないため、その価値は変動しやすく、株式投資とは異なるリスクがあります。

リスクがあるからダメというわけではなく、こうしたリスクを承知していないのに、乗せられて暗号通貨に投資するのがダメなのです。

もし、株式投資について勉強を始めているのであれば、まずは株式投資の範囲の中で少額から投資を始める準備をしておきましょう。

即決せずに時間をかけて考える

投資セミナーで何らかの決断を迫られた場合は要注意です。

まずは、その場ですぐに判断せずに時間をかけて判断するようにしましょう。

もし、「今すぐ買わないとチャンスを失いますよ」と判断を急かされた場合は、詐欺だと思ったほうがよいです。

今すぐ投資をしないと機会を失うのであれば、見送って次の機会を待てばよい。

投資をする際には、そのくらいの余裕を持っておいた方がよいです。

勧める人に「あなたはなぜ投資をしないのか?」を聞く

投資を勧めてくる人が、もし本当に儲かる投資だと思うなら、勧めている本人も投資をしていないとおかしいでしょう。

なので、「あなたは自分が勧めている投資案件に自腹で投資をしていますか?」と聞いてみましょう。

もし、答えがNOなら、さらに「なぜ投資をしないのですか?」と聞いてみるとよいです。

最もらしい理由をつけて投資をしない理由を言ってくるかもしれませんが、勧める人が自腹で投資をしていないなら、慎重に判断をした方がよいでしょう。

自分に合った投資セミナーを選ぶ2つのポイント

自分に合った投資セミナーを選ぶポイントは2つです。

投資をすることで達成したいゴールを考える

投資を通じて達成したいゴールを明確にしておきましょう。

たとえば、「10年かけて資産を倍にする」というゴールと、極端な例ですが「1年で100倍の資産を作る」というゴールでは、取り組むべきことが変わってきます。

仮でもよいのでゴールを決めておくことで、セミナーで魅力的な勧誘を受けたときに、判断がブレることもなくなります。

ゴールのために何が必要なのかを考える

ゴールを決めると、何が必要なのかが変わってきます。

「10年かけて資産を倍にする」というゴールなら、株式、債券、不動産等、さまざまな投資案件から多少時間をかけてじっくり選んでも問題ありません。

「1年で100倍の資産を作る」というゴールなら、値動きの激しい株や、仮想通貨、高レバレッジのFXなどに投資するのがよいでしょうが、当然資産がゼロになるリスクも大きくなります。

ゴールを達成するための手段に何があるかを整理しておくことで、適切なセミナーを選べるようになります。

まとめ【ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーなら安心】

以上、怪しい投資セミナーについての解説でした。

  • 投資セミナーに参加する際の注意点として、会社と代表者にどのような実績があるかを確認すること、自分の知らないものにむやみに投資をしないこと、即決せずに時間をかけて考えること、勧める人に「あなたはなぜ投資をしないのか?」を聞くことが挙げられる。
  • 自分に合った投資セミナーを選ぶためには、投資をすることで達成したいゴールを考えること、ゴールのために何が必要なのかを考えることが大事。

怪しい投資セミナーが多い中で、ファイナンシャルアカデミーが主催する無料セミナーお金の教養講座」なら、評判も悪くありません。

ファイナンシャルアカデミーでは、他にも「不動産投資の学校」や「株式投資の学校」などの無料セミナーをやっています。

なお、ファイナンシャルアカデミーの代表者は泉氏は、著書「お金原論」の中でも、お金の教養について解説していて、こちらも一読の価値があります。