OneSe Class(ワンスクラス)は、「オンライン交流会が刺激的」「疑問を共有できるので1つの講座で気づけることが多い」などの評判がある動画編集スクールです。
メリット | デメリット |
|
|
この記事では、そのOneSe Class(ワンスクラス)のメリット・デメリット、評判・口コミについて解説していきます。
>>【未経験者でも安心】動画編集スクール・講座14選【比較】
OneSe Class(ワンスクラス)とは?
OneSe Class(ワンスクラス)は、株式会社TranSeが運営しているオンライン特化型の動画スクールです。
株式会社TranSeは、2020年に開始したOneSe(ワンス)で、動画制作の個別指導を行っていました。
個別指導の受講生が230人を超えた2021年に、OneSe Class(クラス)を立ち上げ、そのノウハウを生かした集団学習スタイルの講座をスタートしました。
集団学習スタイルをとることで、1人では気づけなかった課題を指摘し合ったり、議論することで、動画スキルと磨くと共に、他の仲間の考えや表現を学ぶことができます。
運営会社 | 株式会社TranSe |
学習形式 | オンライン |
価格(税込) | 125,000円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
カリキュラム |
|
こちらはOneSe Class卒業生が制作した動画です。
OneSe Class(ワンスクラス)のメリット
OneSe Class(ワンスクラス)のメリットは、以下4つです。
- 動画クリエイターの思考法を学べる
- 受講生同士の交流が多い
- 受講料が安い
- サボりにくい仕組みになっている
それぞれ詳細を見ていきましょう。
動画クリエイターの思考法を学べる
動画の撮影・編集スキルを習得するだけなく、その背景にあるクリエイターの思考法にも焦点をあてています。
実際にカリキュラムを見ると、「集団オンライン講座」の中では、撮影と編集の思考法を全8回ずつ学ぶようになっています。
思考法を学ぶことで、「感覚的にできる」状態を「道筋を立ててできるようになる」状態にできるので、より再現性の高い撮影・編集スキルを得られられるようになります。
思考法講座とは、プロのクリエイターが制作した動画を用いて、“なぜ“を解剖しながら、撮影と編集の2つのジャンルで進行します。
OneSe Class公式ページより引用
受講生同士の交流が多い
オンラインスクールだと、受講生同士の交流は少なくなりがちですが、OneSe Class(ワンスクラス)は、集団オンライン講座やグループワークがあるので、受講生同士の交流が活発です。
近い地域の人同士でつながってリアルに交流を深めています。
先日は #OneSeClass 受講生の有志で野外活動!撮影会. 私は何屋さんになる!? すべてを融合してクリエイトしたい今日この頃.いい動画を制作するための要素、撮影は現場でしか学べないことがいっぱい!共に学びあう環境に感謝 #OneSe #動画から人生を豊かに #アロマで人生を豊かに 共通だ(#^^#) pic.twitter.com/iZ9cQDefgn
— フェアリーセラピスト高木すみれ (@claytherapy) October 19, 2021
昨日は、
オンライン動画スクールで
つながった茨城のスクール生と
ちょい早い忘年会😆♫同郷の動画好きとの
食事は格別だった…🍖楽しい時間は、
あっという間でやんした👍#動画#茨城#焼肉#oneseclass pic.twitter.com/h6HW3SqYFv— ばっち@もっと痩せたい… (@mshiba55) December 6, 2021
リアルだけでなく、オンラインでも交流会を開催しています。
こんばんは!
本日OneSe Classでは
第1期生から第5期生のZOOM交流会
【OneSe Class Night】が開催されました✨内容はさまざま
・動画について
・人生相談
・関西トーク
などなど…
とても大盛り上がりでした🥳次回の【OneSe Class Night】もお楽しみに🌙#onese #oneseclass #oneseclassnight pic.twitter.com/mJDdZkqk9q
— OneSe(ワンス) (@OneSe_official) November 12, 2021
受講料が安い
OneSe Class(ワンスクラス)の受講料は、3ヶ月で125,000円です。
元々オンライン特化型の動画スクールは、校舎に通う通学スタイルを取り入れた動画スクールに比べて受講料が安いですが、OneSe Classは、オンライン特化型の動画スクルールの中でも受講料がさらに安くなっています。
実際に、同じオンライン特化型の動画スクールと比較すると、以下のようになっています。
OneSe Class | 3ヶ月:125,000円(約41,667円/月) |
デジハク | REG:60日間、128,000円(約64,000円/月) PRO:180日間、298,000円(約49,667円/月) |
テックアカデミー | 16週間:339,900円(84,750円/月) |
サボりにくい仕組みになっている
OneSe Class(ワンスクラス)の学習ルールには、「日報提出」、「学習を休むのは月7日まで」、「休む場合は前日までに休む連絡をする」など厳しいルールがあります。
厳しいというのはデメリットのようにも見えますが、裏を返すと「サボりにくい仕組み」になっているというメリットとして捉えることができます。
OneSe Class(ワンスクラス)のデメリット
OneSe Class(ワンスクラス)のデメリットは、以下2つです。
- 独立に向けてのカリキュラムではない
- 案件紹介がない
それぞれ詳細を見ていきましょう。
独立に向けてのカリキュラムではない
OneSe Class(ワンスクラス)は、思考法をしっかり教えてくれるスクールですが、独立に向けてのカリキュラムになっていません。
動画クリエイターとして独立することを考えるなら、MOVAやMOOCRES(ムークリ)のような本格的な動画クリエイター養成講座に通うことをおすすめします。
案件紹介がない
OneSe Class(ワンスクラス)には、動画制作案件の紹介はありません。
また、案件獲得につながるような書類添削サポートもありません。
身につけたスキルで副業・転職は可能ですが、自力で仕事探しをする必要があります。
卒業後に制作案件を優先的に斡旋してもらいたいのであれば、MovieHacks(ムービーハックス)やクリエイターズジャパンのような案件紹介のあるスクールがおすすめです。
OneSe Class(ワンスクラス)の評判・口コミ
OneSe Class(ワンスクラス)の評判・口コミです。
OneSe Class(ワンスクラス)の評判・口コミ
- どうやって創っているの?がわかるようになった
- オンライン交流会が刺激的
- 疑問を共有できるので1つの講座で気づけることが多い
評判・口コミ1:どうやって創っているの?がわかるようになった
オシャンな
動画を創りたくて
オンライン動画スクールの
門をたたいた🎥気づけば面白くて
1期から2期まで
お世話になっていた…☺️今では、
当初思っていた
どうやって創ってるの??の
どうやってが少し解った気がする✨#oneseclass#動画#動画制作 pic.twitter.com/PzHg9zPHet— ばっち@もっと痩せたい… (@mshiba55) November 3, 2021
評判・口コミ2:オンライン交流会が刺激的
ちょいと前に第二回OneSe night に参加しました!今回は、personalとclassの合同開催🎉初めてお会いする方ばかりでしたが、かなり刺激的でした!!
また参加します🙆♂️✨#OneSe #OneSenight #OneSeClass pic.twitter.com/sd0LaR3kBG— たいら@0から映像制作 (@taira_film) December 7, 2021
評判・口コミ3:疑問を共有できるので1つの講座で気づけることが多い
#OneSe
集団でかっこいい動画を学べるOneSeClass初集団講座うけてきました!今回はビジュアルビデオの思考撮影編!!
撮影初心者なので勉強した事いっぱいつかっていっぱい撮影していきたいです集団でうけてみて思ったのは疑問を共有できるので一つの講座で気づけることがおおいこと
— nyalcohol. (@nyalcohol) June 1, 2021
▼公式サイト▼
OneSe Class(ワンスクラス)がおすすめの人
OneSe Class(ワンスクラス)は、以下の人におすすめです。
- 動画クリエイターの思考法を学び再現性高く品質の高い動画を作りたい人
- 受講生同士の交流を大事にしたい人
- 強制的に学習できる環境が向いている人
まとめ
以上、OneSe Class(ワンスクラス)のメリット・デメリット、評判・口コミの解説でした。
- OneSe Classのメリットとして、動画クリエイターの思考法を学べること、受講生同士の交流が多いこと、受講料が安いことが挙げられる。
- 一方でデメリットとしては、独立に向けてのカリキュラムではないこと、案件紹介がないことが挙げられる。動画クリエイターとして独立を目指したい、卒業後に制作案件を優先的に斡旋してもらいたいと考える人は、他養成スクールを選択することをおすすめする。
- OneSe Classは、動画クリエイターの思考法を学び再現性高く品質の高い動画を作りたい人、受講生同士の交流を大事にしたい人におすすめである。
▼公式サイト▼